English 中文简体 中文繁体

未来を見る。
だから挑む。

我々は、未来を見ている。
2011年にゼロから始まり、未来のために挑戦を続けてきた。
その経験が文化になり、風土となった。

だからこの地は、全く新しい挑戦を続けていく。
まずは、多くの人に想いを届けられる、日本の伝統“花火”から。

若手が輝くために、さまざまな人に楽しんでもらうために、
マルチアングルライブ配信、ドローン撮影をはじめとした
新しい技術も積極的に取り入れた。

花火大会だけじゃない、伝統芸能も、
アーティストパフォーマンスも、地のものも。

見た人すべてが、笑顔で楽しめるように。
未来を創る若者が、新しいことに挑み続けられるように。

これからをより良いものにするために、
我々は、挑戦を続けていく。

三陸花火ロゴ

2つの三陸花火

春

三陸花火大会バナー

ここにしかない、
昼と夜のエンターテイメント。

花火だけじゃない、朝から晩まで三陸の空気を全部楽しめる。伝統的な郷土芸能、この場所でしか食べられない地元グルメ・名産、そしてもちろん、大空に広がるエンターテイメント性を重視した世界一楽しい花火。来た人すべてが笑顔になる花火大会が、ここにはある。

秋

三陸花火競技大会バナー

街と花火師が、全てを尽くす。

三陸をあげてのさまざまなステージイベントと大規模な花火エンターテイメントショーに加えて、全国23 社の花火師たちが腕を競い合う競技部門も。花火師同士や有識者だけでなく、会場のみなさまにも投票いただき、花火師たちが力の限りを尽くす“本気の花火” をぜひ、その目で。

Interview Contents

三陸花火 挑戦の軌道

2020年、震災後10年を目の前に、
三陸・陸前高田の挑戦は
花火から始まった。

三陸花火 陸前高田 花火大会 花火競技大会

DXも見据えたチケット制&
クラウドファンディングの導入。
地元に負担をかけない花火大会に。

三陸花火 陸前高田 花火大会 花火競技大会

フィナーレレベルの花火を、
最初から最後まで打ち上げる。
見た人すべてが笑顔になる、
理想の花火大会。

三陸花火 陸前高田 花火大会 花火競技大会

マルチアングル配信、
花火の中を泳ぐドローン撮影。
技術挑戦にこそ、予算をかける。

三陸花火 陸前高田 花火大会 花火競技大会

新人花火師にも箔が付く。

過去の実績よりも、
世の中を明るく変えたい想いを
重視した煙火店採用。

三陸花火 陸前高田 花火大会 花火競技大会

会場の人も投票に参加する。
いかに心に響いたかが採点基準となった
新しい競技大会のカタチを実現。

三陸花火 陸前高田 花火大会 花火競技大会

そして我々は、
これからも挑戦を続けていく。